講師情報
性別 | 男 |
---|---|
所有資格 | 1級販売士、国内旅行業務取扱管理者、国内旅程管理者、日商簿記1級、中小企業診断士、上級ウェブ解析士、他 |
経歴 | 〔学歴〕 1987 同志社大学文学部卒業 2014 大阪市立大学大学院創造都市研究科修了 〔職歴〕 ■書籍、映像・音楽ソフトの販売、レンタルチェーン店 1987~1993 (株)ヴィステーション(旧(株)サン書店) 店長 1994~1997 (株)キタムラ 店長、バイヤー、スーパーバイザー ■映像・音楽ソフト店への運営支援、コンサルティング 1997~2003 えーぶいすとあ(株) 取締役 ■製造業〔経理、総務担当〕 2003~ 新日本エアゾル工業(株) ■その他 2007~ YUI企画有限責任事業組合 代表組合員 2008~2020 (一社)大阪あそ歩委員会 理事、チーフ・プロデューサー 2019~2022 四天王寺大学短期大学部 非常勤講師 担当科目「地域活性概論」 ・大阪府中小企業診断協会、大阪中小企業診断士会 会員 観光・サービス経営研究会、コーチング研究会 所属 ・(一社)ウェブ解析士協会 会員 |
実績 | 〔実務実績〕 ・100~400坪店店長 ・600~1000坪の新規出店責任者 立地・商圏調査、ゾーニング、予算作成、仕入、店舗スタッフ採用・教育、イベント企画、オープニング支援 ・バイヤー ・スーパーバイザー 〔企業支援〕 ・店舗改装、運営支援 ・店舗運営マニュアルの作成 ・立地、商圏調査 ・レイバー・スケジューリングの導入支援 ・経営サポート事業(大阪信用保証協会) ・新事業展開テイクオフ補助金補助事業(大阪府) 〔ソフト開発〕 ・レイバー・スケジューリングソフト |
自己PR | ・書籍やビデオ・CDなどのソフトを扱う専門チェーン店業界にマネジャーとして長年関わってきました。 ・運営においては、モノというカタチにとらわれず顧客が真に望むニーズは何かということを考えながら店作りをしてきました。 ・お店というのはまさしく生の人が接し、コミュニティを形成しうる空間です。その成否をなすのは接客・品揃え・売場の3要素であり、商売の基本であるおもてなしの心です。 ・一方でデジタル時代の到来とともに、ECなど店舗を介さない販売形態も増えてきました。ここでは対面販売とは違った対応・対策が求められます。データ解析に基づくマーケティングなど、顧客の顔が見えない分、ウェブを通した新たな対応が求められます。 ・販売士の講義や支援においても顧客満足を第一に置きつつ、時代のスタンスに応じた販売士のありかたを伝えていきます。 ●中小企業診断士の活動では様々な業種の支援業務を行っています。診断の場面で最も必要とされる能力は、コーチングスキルを活かした傾聴(敬聴)です。相手の話をよく聞くことによってこそ、課題の真因をつかみ解決を図っていくものです。 ●観光分野では、まち歩きガイドの経験を踏まえて主宰団体の運営を任され、ガイドの育成や外部組織・企業との連携に取り組みました。それが機縁となって、短大にて観光関連の授業を担当したこともあります。 |
専門分野・登録科目等
対象地域 | 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / |
---|---|
講習会の内容 | 2級 養成講座 / 3級 養成講座 / 2級 更新講座 / 3級 更新講座 / |
登録科目(リテールマーケティング検定試験) | 小売業の類型 / マーチャンダイジング / ストアオペレーション / マーケティング / 販売経営管理 / |
専門分野(講演・講習) |
経営企画・戦略立案 /
情報化・IT活用 /
販売・マーケティング /
顧客満足 /
観光・インバウンド /
|
専門分野(コンサルティング) |
経営企画・戦略立案 /
情報化・IT活用 /
販売・マーケティング /
経理・財務管理 /
人事・労務管理 /
観光、まちづくり分野 |
コメント | 変化の激しいリテールマーケティングの”今”を伝えていきたいと考えています。 |
その他の情報
FAX番号 | 06-6170-7222 |
---|
講師問い合わせ
こちらの講師に直接お問い合わせいただけます。必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
講師情報の変更
下記のページからお問い合わせください。