農林水産省はこのほど、令和7年度食品アクセス全国キャラバンで実施する支援策等に関するオンライン説明会の参加者募集を開始した。農水省のほか、内閣官房、内閣府、消費者等、こども家庭庁、総務省、厚労省、経産省、国交省など関係省庁の「経済的アクセス」と「物理的アクセス」の支援策をまとめて説明するもので、北海道・東北・関東・北陸・東海は9月25日、近畿・中国・四国・九州・沖縄は9月26日に開催。買い物困難者の物理的アクセスを支援したい自治体や事業者向けには、「移動販売等の拠点となる施設の整備」「店舗への交通手段の確保」「移動販売等で店舗を届ける」「商品を届ける」等の関係省庁の支援策を紹介するほか、食品アクセスの状況や対策事例等も説明する。
 詳細は、https://www.maff.go.jp/j/syouan/access/yosan/zenkoku-caravan0701.htmlを参照。