スポーツ庁、文化庁、観光庁ではこのほど、「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」の募集を開始した。各地域のスポーツや文化資源を結び付けた観光活性化の優れた活動が対象で、応募主体は、地方公共団体、観光振興団体、経済団体、スポーツ団体、文化芸術団体、旅行会社等の民間企業などによる協議体。「国内外の旅行者の増加、長期滞在を促す仕組みや地域への経済効果波及につながる工夫がある」「地域の活力の着実な増加につながる」「2019年以降に開催されている」ことなどが要件となっている。優秀な取り組みには「スポーツ文化ツーリズム賞」「スポーツツーリズム賞」「文化ツーリズム賞」などを授与する。募集期限は10月17日。選定された取り組みは、各庁や関係団体で紹介するほか、3庁連携シンボルマークや受賞団体の紹介動画を使用したPRを許可。また、2026年に開催予定の「ツーリズムEXPOジャパン」への出展・商談等も支援する。
詳細は、https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/boshu/detail/jsa_00383.htmlを参照。