札幌販売士協会は7月26日、「インバウンド接客の現場対応力」をテーマに2025年度流通接客セミナーを開催した。講師は、日本販売士協会登録講師(1級販売士)で越境EC事業を営む神田勲氏(札幌販売士協会理事)。北海道の最新インバウンド事情等を解説するとともに、接客現場のインバウンド力向上に役立つ全30問のクイズを実施した。異文化マナーやタブーについて、中国、台湾、香港、韓国、タイ、インドネシア、ベトナム、欧米など各国別に説明。これらの国から来日した観光客が不快に感じる日本人の接客、今すぐ使える接客英語・中国語等についてレクチャーした。また、台湾出身の参加者からは、SNS等で拡散した「7・5騒動」の現地の反応等の説明もあった。
 詳細は、https://www.sapporo-hanbaishi.com/を参照。