弘前商工会議所が事務局を務める「ファッション甲子園」実行委員会はこのほど、8月31日に開催する「ファッション甲子園2025」(第24回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会)の最終審査会出場校を発表した。全国の高校、専修学校等から提出されたデザイン画(34都道府県92校1246チーム1908点)の1次審査を実施し、22都道府県31校の作品35点を決定。最終審査会はファッションショー形式で、高校生がモデルとなり、デザインした衣装を実際に製作・着用してお披露目する。
 出場校は、札幌平岸、弘前実、柴田学園大学附属柴田学園高、黒石、惺山、茂原北陵、バンタンデザイン研究所高等部、江東服飾高等専修学校、横浜デザイン学院、富山第一、啓新、屋代南、知徳、桜花学園、山本学園情報文化専門学校、大津、福知山淑徳、明浄学院、泉尾工、神戸市六甲アイランド、兵庫工、興陽、岡山南、松山南高等学校砥部分校、松山工、香椎、杉森、有田工、波佐見、熊本工、開邦の31校。優勝チームには奨学金のほか、フランス・パリにおけるファッション研修への招待等の副賞も贈られる。大会アンバサダーには弘前市出身の王林さんが就任。ファッション業界を目指す高校生らの活躍を後押しする。
 詳細は、https://www.f-koshien.com/news250701.htmlを参照。