全国の35都道府県の124商工会議所では、それぞれが運営するPCCI商工会議所パソコン教室で、リテールマーケティング(販売士)検定試験3級対策講座を随時開講し、受講者の学習を後押ししている。講座の受講時間は25~28時間で、受講科目は「小売業の類型」「マーチャンダイジング」「ストアオペレーション」「マーケティング」「販売・経営管理」の5科目。映像と独自テキストを使用した講座では、学習の進捗に合わせて、本番の試験と同じ出題形式の確認問題・実践トレーニング問題が随時出題され、自身の理解度を把握しながらレベルアップを図れる内容となっている。受験前のプログラムとして模擬試験問題も用意。本番の試験を想定した問題を使用し、本番同様の形式、時間で実施することで、学習の成果を最終確認できる。また、教室の多くは、リテールマーケティング(販売士)検定試験の「会場問い合わせ方式」の試験会場としても登録。講座を受講していた会場で本番の試験を受験することも可能となっている。
 詳細は、https://www.pcci-school.com/course/retailsales-3/を参照。
 PCCIパソコン教室一覧https://www.pcci-school.com/cci/
 商工会議所ネット試験施行機関https://links.kentei.ne.jp/organization